menu

ライブイベントや大型フェスから店舗まで

あらゆる順番待ちを解消

mogily LINEで完結できる
デジタル整理券システム
モギリー

あらゆる順番待ちを解消
ジャンルも様々、あの大型イベントでも使われてます

モギリーとは

LINEアプリを使用して整理券の発行・受付ができる整理券システムです

LINEを使うので会員登録は不要。整理券の登録やお知らせもLINEで完結。
累計200イベント以上の実績があるmogilyにご相談を。

Point.1

待ち時間の短縮

整理番号ごとにLINEで呼び出しを行うため、ユーザーは「いつ行けばいいか」を把握できます。無駄な待ち時間なし!

Point.2

会場の混雑緩和

列を形成しづらい会場ではぜひmogilyを導入してください。時間ごとの来場人数を設定すれば、設定人数以上に来場することを防げるためスムーズな列整理を実現できます。

Point.3

事前に来場人数を把握

事前に受付を実施すれば、当日「およそ何人が会場にくるか」を簡単に予測できます。人数に応じた列整理担当者、販売員の人数を増減させられます。

さまざまなシーンに対応

フェス

フェス
  • グッズ物販整理券
  • フード整理券
  • アーティストサイン会整理券
フェスの活用シーンを見る

店舗・POPUP

店舗・POPUP
  • 店舗のポップアップ
  • 百貨店の限定品の販売
  • 番組観覧イベント
店舗・POPUPの活用シーンを見る

コンサート

コンサート
  • ツアーグッズ物販整理券
  • フォトスポット整理券
  • ファンクラブ限定エリア
コンサートの活用シーンを見る

展示会

展示会
  • 限定品の販売
  • 展示ブース入場整理券
  • ステージ観覧整理券
展示会の活用シーンを見る

リリースイベント

リリースイベント
  • 購入者限定イベント
  • 発売記念サイン会
  • 発売記念お渡し会

コスト削減やトラブル回避に効果的
お客様に「快適な体験」を!

導入実績

もっと見る

基本的な利用方法

Step.1

情報告知

公式サイト・SNSなどで情報を告知

Step.2

友だち追加

LINEアカウントを友だち追加
会員登録は不要

Step.3

申し込み

整理券の受付開始
ユーザーはわずか10秒で申込み完了

Step.4

呼び出し

順番が来るとLINEから通知&QRコードを自動送信
QRコードを見せるだけで入場可能

機能のご紹介

もっと見る
  • カスタマイズ&特別な機能

リッチメッセージ・リッチビデオメッセージ送信のセグメント機能

「整理券を持っている⽅」や「⼊場済みの⽅」限定でテキストや画像、動画を送信することが可能です。

Point

整理券取得者や⼊場済みの⽅だけへ送りたい情報や特典の送信ができるほか、ECサイトへ誘導し、売上UP等、さまざまな使い⽅が可能。

  • イベント運営効率化

有効期限の設定

呼び出されたタイミングからもぎるまでの有効期限を設定可能。券⾯上でカウントダウンされるので、ユーザー側にもわかりやすく明⽰されます。

Point

限られた時間内での運営や、回転率の低下防⽌など、呼び出したユーザーに早めに来場頂く際に有効。

  • イベント運営効率化

「受付前」「受付中」「終了」「残りわずか」などのステータス表記

「受付前」 「受付中」 「申込済」 「抽選中」 「終了」 のほか、 整理券が⼀定数を切った際に 「残りわずか」 の表記も出せます。

Point

ユーザーにわかりやすい表記で、運営側への問合せなど負担も軽減。

  • イベント運営効率化

呼出し⽅法は 「順次」 「枠内⼀括」「枠内順次」など運営に合わせて選択可能

1⼈ずつ順次呼び出す⽅法のほか、1回の呼び出し⼈数を設定し、⼀括での呼び出し、枠内で1⼈ずつ順次呼び出しとさまざまな呼び出し⽅法が可能。

Point

待機可能スペースや消化スピードを考慮した、運営⽅法に最適な呼出方法を選べる。

  • イベント運営効率化

整理券受付は「事前」や「当⽇」、「先着」や「抽選」、採番⽅法も様々

整理券申し込みを事前に受付けたい、当⽇会場で受付けたい、先着にしたい、抽選でランダムに採番したい、申し込み上限数を設定したい、など、様々な設定でご希望の活⽤⽅法を叶えます。

Point

整理番号の開⽰タイミングも設定可能。
整理券取得後すぐに表⽰したり、⽇時を指定しての開⽰も可能です。

  • イベント運営効率化

LINEで自動呼び出し

まるでフードコードの呼び出しベルのように、LINEアプリに入場可能のお知らせを自動で送信できます。デジタル整理券の呼び出しや待ち時間の更新情報をリアルタイムでお知らせ。

  • イベント運営効率化

「いま何番まで入場?」がひと目で

「現在何番まで呼び出しされているのか?」が整理券に表示されます。もちろん自動更新なので主催者が何か特別な操作する必要はありません。

  • イベント運営効率化

読み取りはスマホでOK

お客様に表示された入場用コードの読み取りは普段使いのスマホでOK。特別な機材やタブレットなど、大掛かりな準備は一切不要です。

  • データ収集&マーケティング

整理券保有者限定で動画やバナーを送信

整理券保有者にセグメントして、LINEのリッチビデオメッセージやバナーを送信できます。URLつきのメッセージなので、販売促進などにも利用可能です。

  • ユーザーエクスペリエンス向上

もぎり音をカスタマイズ

入場もぎりを行うときの音をオリジナルサウンドにすることができます。楽曲のイントロや録りおろしの音声などmp3ファイルを用意していただければ今すぐ特別な体験を提供できます。

200以上のイベントや店舗で導入
順番待ちの課題解決に効果を発揮

よくある質問

Q
どれくらいの期間で導入できますか?
Q
導入費用について教えてください

一緒に問題・課題を解決しませんか?
お気軽にお問い合わせください

お知らせ

もっと見る

mogily通信

もっと見る

mogilyの導入に際してご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください

座席管理を大幅に効率化
manexxa
manexxa
あらゆる順番待ちを解消
mogily